TOP
掲示板利用ルール
問い合わせ掲示板
'@よし'の独り言
ガンコレ博士の道
□ガンダムコレクション
ガンダムコレクション1
ガンダムコレクション2
ガンダムコレクション3
ガンダムコレクション4
ガンダムコレクション5
ガンダムコレクション6
ガンダムコレクション7
ガンダムコレクション8
ガンダムコレクション9
ガンダムコレクション10
ガンダムコレクションNEO
ガンダムコレクションNEO2
ガンダムコレクションNEO3
ガンダムコレクションNEO4
ガンダムコレクションNEO5
ガンダムコレクションDX
ガンダムコレクションDX2
ガンダムコレクションDX3
ガンダムコレクションDX4
ガンダムコレクションDX5
ガンダムコレクションDX6
ガンダムコレクションDX7
ガンダムコレクションCOMPLEX
ガンダムコレクションOO

ガンダムコレクション情報掲示板
(現在 過去ログ7 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全11記事(1-11 表示) ]  << 0 >>
■2589 / inTopicNo.1)  ガンコレ6のリックディアスについて質問
  
□投稿者/ 0908 付き人(78回)-(2003/10/25(Sat) 14:26:06) [ID:7V0vqo43]

    記事内容:[質問] 

    今、某ホビー誌を眺めておりますが、磐梯山やってくれますねぇ。初回限定に墨入れバージョンとは・・・。(シクレでなくホッと胸を撫で下ろしているのは私だけでしょうか?)ハツバイまで秒読みの段階ですので、今更何ですがシクレ楽しみです。(何か大体の予測はつきますが・・・。)ところで皆様に質問ですが、Zのリック・ディアスには機体番号など存在しておりましたのでしょうか?。MKUや量産機は機体ナンバーの存在意義を認めますが、赤ディアスの機体番号01〜03は当方、映像等の記憶には無かったような気がします。私が単にボケているだけかもしれませんが何方か、お教え願います。あと、スミマセン個人的な意見としてキャンペーンの対象商品、無色クリアーならばブリッツガンダムも欲しいところです。
引用返信/返信 削除キー/
■2593 / inTopicNo.2)  Re[1]: ガンコレ6のリックディアスについて質問
□投稿者/ sumi 一般人(17回)-(2003/10/25(Sat) 18:10:13) [ID:aYAFjwyv]

    記事内容:[質問] 

    Zで、黒リックディアスから赤リックディアスに塗装統一された時に、
    アポリーの他にも乗ってる人(名前分からないけど)がいましたよね
    ひょっとしたらTVに映らないだけで、違う所でナンバーが付いた
    リックディアスがいてもおかしくないかな?と思うんだけど・・・
    (どーだろ、変かな?)

    それと、墨入れのガンダムって初回限定?
    リックディアスにナンバー違いがあるの?
引用返信/返信 削除キー/
■2596 / inTopicNo.3)  Re[2]: ガンコレ6のリックディアスについて質問
□投稿者/ 0908 付き人(79回)-(2003/10/25(Sat) 22:00:35) [ID:7V0vqo43]

    記事内容:[答え] 

    sumiさん、お返事有難うございます。赤に塗装が変更後、ですとロベルトは生きていない?。・・・と言うことは、カラバで量産された可能性も考えられますよね。私もウロ覚えでして・・。一応納得できました!。それと、誌名は控えますがその某誌によりますと、6の初回限定版として、2のガンダムハンマーに墨入れ、マーキング入りが存在する(写真つき)様です。ディアスは01,02,03部隊がエゥーゴのマーキング入りで存在します。他は、当掲示板でのガンコレのネタバレはアリですが少なくとも私は知りたくない方もおられるかと・・・。本屋さんへ直行するまでもなく、あと数日もすれば6の全容が明らかになるかと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■2606 / inTopicNo.4)  Re[3]: ガンコレ6のリックディアスについて質問
□投稿者/ jyuaggu 一般人(38回)-(2003/10/26(Sun) 00:17:34) [ID:aJh7fOEP]

    記事内容:[答え] 

     0908さん、塗装が変更されたのは、クワトロのリックディアスが破壊された後です。(百式が出てきたときです)ちなみにリックディアスの番号はアニメではつけられていませんよ。アニメには全部で5体リックディアスが出てきましたから(下記で詳しく説明します)、ナンバーがつけられる可能性は低いと思います。


引用返信/返信 削除キー/
■2608 / inTopicNo.5)  Re[4]: ガンコレ6のリックディアスについて質問
□投稿者/ jyuaggu 一般人(39回)-(2003/10/26(Sun) 00:48:49) [ID:aJh7fOEP]

    記事内容:[答え] 

     すいません。括弧が使えないらしくてエラーが出てしまいましたので、つづきを書きます。
     アニメでのリックディアス (番号は目安です)
     リックディアス登場(クワトロ・01、アポリー・02、ロベルト・03)→カミーユの父、フランクリンが(01)を強奪→(01)撃破→エマ機が配備(04)→(04)メッサーラと交戦→(04)ジャブロー攻略戦参加不能に→…地球…(03)シャトルを守るためアッシマーと交戦→敗北(03)大破→アムロ機(05)配備→…再び宇宙へ…(04)、ガブスレーと交戦→敗北(04)大破→(02)、メタスを庇い、大破→ボティ機(06)配備→Z終了。
    ボティ機はZZに登場しないので、おそらく・・・。リックディアスは性能、コストの両方で問題が生じ、生産は中止されたそうです。参考になりましたか?
引用返信/返信 削除キー/
■2611 / inTopicNo.6)  Re[5]: ガンコレ6のリックディアスについて質問
□投稿者/ 0908 付き人(82回)-(2003/10/26(Sun) 09:24:54) [ID:7V0vqo43]

    記事内容:[答え] 

    jyuagguさん、ありがとうございました。参考どころか、脱帽状態です!。しかし、映像等でのナンバリングが確認不可となりますと磐梯山のオリジナル仕様になる訳ですね。それはそれで、別に異存は無いのですが・・・。ウーム??。
引用返信/返信 削除キー/
■2626 / inTopicNo.7)  Re[6]: ガンコレ6のリックディアスについて質問
□投稿者/ sumi 一般人(19回)-(2003/10/26(Sun) 17:59:37) [ID:aYAFjwyv]

    記事内容:[質問] 

    jyuagguさん、詳しすぎ・・・
    自分もうろ覚えで、エゥーゴにはリックディアスって
    いっぱいあると思ってた・・・
    なんせ、エゥーゴのMSって他にネモぐらいしか思いつかないし・・・
    感心と尊敬します
    自分、Zが一番好きですが、この程度です
引用返信/返信 削除キー/
■2631 / inTopicNo.8)  Re[7]: ガンコレ6のリックディアスについて質問
□投稿者/ jyuaggu 一般人(41回)-(2003/10/26(Sun) 19:44:15) [ID:aJh7fOEP]

    記事内容:[答え] 

     0908さん、sumiさん、誉めていただいて悪いのですが、知っている方がおそらく特殊なのですよ。僕は元々こういうことを覚えることが好きな性分でして・・・。ガンダムが好きと言っても知識は人それぞれですから、気にすることはないと思いますよ。リックディアスはマーキング違いがあるようですが、yahooオークションで見た限りでは、ある機体は少ないようですね。
引用返信/返信 削除キー/
■2645 / inTopicNo.9)  Re[8]: ガンコレ6のリックディアスについて質問
□投稿者/ hiro16 付き人(84回)-(2003/10/26(Sun) 22:26:03) [ID:cgm1K7Z1]

    記事内容:[質問] 

    jyuagguさん、詳しいですねー ついでに教えてください! ZZに出てきたシュツルムディアスってあったけど、アレはどんな感じですか? 
引用返信/返信 削除キー/
■2707 / inTopicNo.10)  Re[9]: ガンコレ6のリックディアスについて質問
□投稿者/ jyuaggu 一般人(42回)-(2003/10/28(Tue) 01:18:45) [ID:aJh7fOEP]

    記事内容:[答え] 

    シュツルムディアスですか・・・。あまり詳しくはないのですが、知っている範囲でよろしければ・・・。登場は小説版ガンダムZZで、アニメには出ていなかったと思います。リックディアスの発展系で、エースパイロット用に開発された機体です。小説版ではアムロが搭乗し、ジュドー達を宇宙に上げるために、サイコガンダムMK-Uと戦いました。小説版では赤を基調としたカラーリングという記述がありますが、プラモデルでは浅葱色です。見た目はリックディアスと大差ないですが、バックパックのバーニア(?)が特徴です。
     ちなみに、同じくリックディアスの発展系のディジェは、クワトロ大尉用に開発された機体でしたが、ダカール制圧の際に、アポリー中尉が百式を運んできたため、乗り手がいなくなり、アムロ専用機となりました。
     こんなものですかね。参考になりましたでしょうか?
引用返信/返信 削除キー/
■2712 / inTopicNo.11)  Re[10]: ガンコレ6のリックディアスについて質問
□投稿者/ koiwa 一般人(9回)-(2003/10/28(Tue) 09:00:39) [ID:6vV3z5Fj]

    記事内容:[補足] 

    シュツルムディアス補足させていただきます。
    デザインのもとですが、
    雑誌HJにて永野護氏自らリックディアスを改造したものが、
    のちにTVに使われていたはずです。
引用返信/返信 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Mode/  Pass/

    HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ
    - Child Tree -